λ bq ls
$ bq ls
デフォルトプロジェクト内のデータセット一覧
現在のプロジェクトにあるデータセット一覧を表示
$ bq ls mydataset
mydataset に含まれるテーブルを一覧表示
$ bq ls -j
ジョブの一覧表示
最近のクエリジョブ一覧を表示
自分が実行したもののみ
$ bq ls -j --project_id=my-project
特定プロジェクトのジョブ一覧を表示
$ bq ls -j -a
全ユーザーのジョブ一覧(権限があれば)。
4. すべてのプロジェクト一覧
code:bash
bq ls -p
→ アクセス可能なプロジェクトの一覧を表示。
5. フィルタを使って一覧表示(ラベルなど)
code:bash
bq ls --filter 'labels.env:prod'
→ labels.env=prod のデータセットだけ表示。
6. モデル一覧表示
code:bash
bq ls -m mydataset
→ データセット内の ML モデル一覧を表示。
🔸 表示数を指定したい場合
code:bash
bq ls -n 50
→ 最大 50 件まで表示。デフォルトは最大 50 件です。
🔸 フォーマット変更(例:JSONで出力)
code:bash
bq ls --format=prettyjson
→ JSON 形式で出力されるので、スクリプト処理や jq に渡しやすくなります。